
次回からの続きです。
手術室での様子は?
手術室へは歩いて行きました。かなり緊張してます。
部屋に入ると、先生や、看護師さんがスタンバイしてました。
看護師:緊張しなくても大丈夫ですよー
と笑顔で声かけてくれて、ちょっとホッとしました。
手術室には重苦しい雰囲気は全くありませんでした。というか、逆に明るい感じです。
まずはベットに寝て、背中を丸めて背中から麻酔注射のようです。注射は、少しだけ痛いぐらいでした。
そして、どうとう、麻酔導入みたいです。
先生:では、麻酔入れますねー。
この麻酔する時、事前に、何秒数えられるかを覚えておこうと考えてました。
その結果、5秒ぐらいしか記憶は残ってません。
そんなこんなで、手術は無事終了
手術終了後の病室の様子は?
目を覚ますと、病室です。酸素マスクをしています。全身から、いろんな管が出てます。なぜだか、咳が結構出ます。
痛みは麻酔が効いてるせいか、全くありません。意識は朦朧としてて、それなのに、よくしゃべってました。その後、また、自然に眠りにつきました。
術後2日目
次の朝、腰がかなり痛い!これは、いつもの痛さではなく、手術の傷口の痛さのようです。
背中を切って、そこにガーゼが当ててあるので、上向きで寝てるとそれが当たって痛いのです。横も向けません。
もちろん歩けません。明らかに、手術前より、病人に変化してしまいました。
あと、尿道にあった管を抜きました。これは、ネットで、すごく痛いとか、一気に抜いた方が痛くないとか、いろいろ書いてあってビビってました。
結果、スルってかんじでとれて、全く痛くはありませんでした。よかった!
でも、おしっこは、痛いです。うーー、つらい・・・
術後3日目
夜は痛くてかなり辛かったです。熱もまだ37度はあります。朝寝不足で起きた感じです。
そして、今も痛いので、看護師さんにお願いして、痛み止めの座薬を入れてもらいました。これは、かなり効いて楽になりました。
同じ部屋に新しい人が来ました。70歳ぐらいのおじいちゃんで、腰の手術をするみたいですが、話が合わずに、看護師さんは大変そうでした。
入院して思うのは、本当に、看護師さんは大変な職業でそして、私は、感謝しかないです。
術後4日目
昨日より気分はいいです。痛みはまあまあ。
ただ、頭が痒くて辛いです。ネットで調べたら、水のいらないシャンプーがあるらしく、買っとけばよかったー。と大後悔です。
術後5日目
日に日に回復しています。
特に熱がなくなったので、気分がすこぶる良くなりました。熱は、体調にかなり影響するってのが今回でよくわかりました。
そして、ゆっくりなら歩けるので、トイレもベッドでしなくても良くなりました。あのベットでトイレは、ホント苦手です。ただ、傷口はまだジンジン痛いです。
術後6日目
やっと頭が洗えました!ちょー、気持ちがいいです。最高です。
10分ぐらい歩けるようになりました。ただ、右足の中指から小指までの感覚がすこし薄いです。
術後7日目
腰は、ずっと座ってるとだんだん痛くなってきて、ズーンとした感じです。ただ、20分ぐらい歩けるようになりました。
ずーーーーーと、10分以上は歩けなかったので、とっても嬉しかったです。これで、手術した結果が出てると実感できました。
術後9日目
どうやら、あと5日以内で退院できそうです。
朝と、夜、30分立ち続けることができました。
術後10日目
今日は階段にチャレンジ。普通に登れる!あと、最近食欲が半端無い。
術後13日目
とうとう退院できました!!!
Congratulations!
次回は、術後の経過です。